10月24日更新分
今年もとうとう二桁月になりましたね。
10月に入り、朝晩ストーブが恋しい季節となりました。
そんな訳で今は10月皆様は如何お過ごしでしょうか。
今年も恒例の「秋の草刈り」の季節となりました。
9月の下旬頃から予定していたのですが、悪天候やら、何やらで延び延びになってしまいました。
それでも現在は北郷は一応何とか終わらせることができ、残るは東区のノース・ニュー・パシフィックだけと言う状態です。
しかし、アレですね、今年は夏場異常気温だったせいか、例年より異常に草が伸びてますね。
これは、北郷、東区どちらもそうでしたね。
春先に草を刈っって、除草剤を撒いたにもかかわらず、この伸び方。
これ、もし、春にその処理をしてなかったら…、と思うと少しゾッとしました。
まあ、今年は不幸中の幸いかゴミ捨ての「枝葉」の日が12月の上旬頃まであるのでね。
去年辺りまでは11月の上旬頃で終わりでしたので大変でしたが。
やはり、この時期は天候不順が多いですので、早目に準備を予定していたのですが、結局この時期までずれ込んで、まだ、完了してません。
まあ、例年そのことを見込んで予定を立てているのですが、中々上手くいきませんね。 (笑)
「紅葉」、そう言えば今年はまだ、見てませんね。
この異常気象でそちらも遅れているのでしょうかね。
今回はこの辺で。
9月21日更新分
9月に入り少しは暑さも和らいだようですね。
皆さん。
そんな訳で、今は9月、皆様は如何お過ごしでしょうか?
「暑さ」、少しは和らいで、朝晩も少しは過ごしやすくなってきましたが、まだまだ日中の暑さは続いておりますね。
例年からを考えるに、まあ、この暑さ、今月の中旬位までは続くんじゃないですかね。
少し、暑さも和らいできましたので、「そろそろ表周りのこでもやろうかな」など考えております。
もうね、先月あたりは死んでましたからね、暑さで。
ちょっと体を動かすこともう汗だく、そもそも、じっとしていても汗がにじみ出てきて、ホント「危険な暑さ」でしたからね。
こうなると、仕事は最低限、やらなければならないことだけ、後は暑さ対策に徹する。
こうなってしまいますよね、結局。
一人仕事なので、やらなければならないことは沢山あるのですが、先ずは、体の保持を優先させなければなりませんのでね。
来月皆様にお会いする頃には、もう紅葉とかも始まっているのでしょうかね。
まだ、今頃は先月からの残暑を引きずって暑さがつづいてますが。
まあ、本当に「残暑見舞い申し上げます」ですね。(笑)
因みに今年の中秋の名月(十五夜)は10月6日だそうです。
今月はあまり書くネタも無かったのでこの辺で失礼致します。
それでは皆様、御機嫌よう「今回はこの辺で。」
8月23日更新分
暑い、兎に角暑いですね。
皆さん。
と、いう訳で、今は8月上旬、皆様は如何お過ごしでしょうか?
連日の厚さ、巷では、「観測史上初」の文字が連発しております。
皆さん、体調などは如何ですか?
この暑さで、崩してはおられませんか?
救急車、多いですね。
仕事で車で移動していてもピーポーピーポー。
部屋に居てもピーポーピーポー。
結構聞こえますね。
まあ、この暑さでは、無理もありませんが。
巷で言う所謂「危険な暑さ」ってやつですね、これは。
お部屋の入居状況はというと、お盆前ということもあり問合せなどは一休み、と、いうところですかね。
お盆が過ぎ、秋口になればまた動きが出てくるでしょう。
例年、大体そんな感じなので。
それでも若干の空室はございますので、長期、短期での転居をお考えの方はお気軽にお問い合わせください。
兎に角、「こまめな水分補給」、これが一番大切です。
この暑さですので、私も皆様もお互い健康管理には気を付けてこの暑さを乗り切りましょう。
今回はこの辺で。